【富士宮市】第40回 富士山御神火祭り

 

富士山本宮浅間大社で採火された御神火(ごじんか)が灯された神輿が、勇壮に市内目抜き通りを練り歩きます。

見どころは「神輿に火を灯す」「8つの神輿が街中を練り歩く」、

そして「神輿が神田川に入って流れをさかのぼる」。

夕方から夜にかけて、浅間大社界隈は市民と炎の熱気で包まれる!

神輿やパレード以外にも、多くの皆さんが富士山御神火音頭を始めとする民踊を楽しみ、まつりを盛り上げます。

日程  8月3日(土)
場所  富士山本宮浅間大社、市内目抜き通り
問い合わせ先 富士宮市役所観光課 電話番号:0544-22-1155

プログラム

15時30分 式典開始 メインステージ
16時20分 パレード・御神火神輿練行出発 市内目抜き通り
17時50分 踊り、ステージショー メインステージ前
20時00分 御神火神輿神田川昇り 神田川

 

What do you think of this post?
  • いいね! (0)
  • コメント: 0

関連記事

  1. [STUDIO GARDEN情報]

  2. 吉原岳南鉄道 ビール電車が今年も運行!

  3. リンクタウン富士宮 ポスター掲載店【宝来家】

  4. イオンモール富士宮4月イベント情報

  5. 【今週末】富士山太鼓祭り 御殿場

  6. 熱海サンビーチウォーターパークが今年もオープン!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。