クロスロードダイバーシティ編  体験会&交流会 in 静岡

キャリアのかんづめ第2回企画】
ダイバーシティ時代に必須の【ちがいを楽しむ力】をカードゲームで身につけませんか?

■日時 2020年2月22日(土)10:30-14:30

■場所 エニシア静岡マルイ店

■対象 ダイバーシティに興味のある方
・経営者、人事、人材開発担当者
・部下の多様性への対応にお悩みのリーダー
的役割や管理職の方
・コンサルタント、カウンセラー
・自身のリーダーシップやマネジメント能力
に磨きをかけたい方
※社会人、学生問わず ご参加頂けます。

■講師
ONE′Sプラスコンサルティング代表 藤本 陽子
・ワークライフバランス認定上級コンサルタ
ント
・キャリアコンサルタント(国家資格)
・クロスロードダイバーシティ認定ファシリ
テーター養成講座終了

■参加料 3000円 定員 20名(先着順)
お申込みは
①イベント「参加」をポチ
②こちらのアンケートフォームにアクセス↓
bit.ly/2LDMhgO
※お支払いは当日会場にて承ります。

■クロスロードダイバーシティ編とは

クロスロードダイバーシティ編は、キャリアや育児、介護、障害者雇用、LGBT対応など、組織や職場でおこりがちなジレンマを問いにしています。ゲームにすることで、ジレンマを自分ごととして考えると同時に多様な価値観や考え方に対する相互理解を深めます。お互いのちがいと共通を明らかにし、ちがいを楽しむ。正解のない問題に対して考える力を養うことが可能となります。

ファシリテーターが皆さんをご案内致しますので、このようなセミナーが初めての方でも、安心してご参加ください。

■講師より「コアな願い」

クロスロードをきっかけに本当の意味の多様性を知った講師の想いの詰まった体験会です。

自分と違う意見の人を受け入れる事は時として、不安や恐れが伴うものです。それは自分と相手の価値観が「ちがう」から。クロスロードを通じ疑似体験をする事で多様性をより深く学び、より気づきが生まれる事が狙いです。

さらにそれぞれの学び、気づきが組織や社会の関係性向上となる…。そんな場づくりをしたい想いから体験会を開催します!
皆さまのご参加お待ちしております。

■お問い合わせ先
【キャリアのかんづめ】
ONE′Sプラスコンサルティング
090-2515-3155
fujimotowlbc@gmail.com
藤本陽子

キャリアアートスマイル
090-5039-4738
rieko.nara5252@gmail.com
小田梨恵子

 

 

What do you think of this post?
  • いいね! (0)
  • コメント: 0

関連記事

  1. 富士の巻狩り「狩宿さくらまつり」

  2. テイクアウトをデリバリーするサービス!「タクデリ」4/25スタート!

  3. 【弁天島海浜公園】GATEWAY Festival 8/18

  4. 富士・富士宮市 観光施設休業状況

  5. リンクタウン スタジオガーデン 大人のサークル

    Studio Garden Cooking「簡単ヘルシーキッシュ」

  6. Mt. Fuji Brewing

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。