マジックの魅力について

マジックの魅力について こんにちは!マジシャンのKISSER(キッサー)です。今回もよろしくお願いします。

今回は前回お話した通り、「マジックの魅力」についてお話させていただきます。

マジックの魅力には大きく分けて2種類あり、「観ることの魅力」と「演じる事の魅力」です。まずは、「観ることの魅力」からお話したいと思います。

※この場合プロのマジックショーを観ることの魅力です。 観ることの魅力、それは「驚き」があることです。 皆さんは大人になってから驚くことが少なくなったのではないでしょうか? 子供の頃は全てのことに驚きがありました。

なんでも目に入って来たものが刺激的なものだったと思います。しかし、毎日生活する中で”慣れ”や”「これはこういうものだ!」という知識”が身について、あまり驚けなくなったのではないでしょうか?

しかし、マジックは違います! マジックは今までに染み付いた固定観念を壊してくれる、とっても刺激的なものです。

普段は出てこない感情が溢れ、非日常が味わえます。

マジックは心を子供に戻してくれるのです。

すると、感情が豊かになり、新しいアイディアが生まれたり、悩みごとが忘れられてスッキリしたりするのです。

どうですか?ちょっとマジックショー行きたくなりませんか?

さて、次は演じる事の魅力です。

※マジックを趣味から始めてみるという場合の魅力です。 マジックは最高のコミュニケーションツールです。

世の中には周りの人と、コミュニケーションを”取りたいけど取れない人”がたくさんいると思います。

理由は様々ですが、大体の場合、自分の自信のなさが原因です。

例えば、こんな感情持ったことはないでしょうか?話したいけど何話したら良いのかわからないから話しかけない、僕と話してもどうせつまらないだろうから話しかけるのやめとこ。

僕も昔はそうでした。笑

しかしマジックを覚えて見せられる様になれば変わります!

まず、「僕、実はマジック覚えたんだー!」という、話題がうまれます。そして、直接見てくれた人から「えーすごい!!」などの反応を得られます。

すると、自分に自信がつき、人と容易にコミュニケーションが取れるようになるんです。

自信がついていけば、マジック無しにでもコミュニケーションが取れるようになるんです。

どうですか、マジックって凄くないです?笑 ちょっと一個くらい覚えてみようかなという気になりません?(ハマると抜け出せなくなることを僕は知ってます笑)

これを見て少しでもマジック見に行きたいなあ、演じてみたいなあと思う人が増えて欲しいと願っております。

それでは、次回をお楽しみに〜。

What do you think of this post?
  • いいね! (0)

関連記事

  1. ヒロリンココラム【腸内環境を整える】

  2. カラコロコラム【体を曲げたときの腰痛はこの筋肉が原因!】

  3. カラコロコラム【パニック症について】

  4. ヒロリンコ コラム【生理とダイエット】

  5. 脚のむくみのお話 ~ヒロリンコ コラム~

  6. カラコロコラム【あなたの自律神経の乱れていませんか?】