目次
平成31年度 「デイサービスセンターふじみ台」
地域発信講座
20名限定講習会(電話受付順)
蕎麦好き集まれ!!
初心者大歓迎です。
手打ち蕎麦に情熱を掛けた二人に
お蕎麦の美味しさ・楽しさ・簡単さを教えていただきます。
講師 富士山手打ち蕎麦学会 会長 勝亦章司さん
勝亦会長(右から2人目)の手ほどきでそばを切る参加者
蕎麦切り こばやし店主 小林 孝さん
富士市内でそば店を経営していた小林孝さんが講師を務め、
そばやつゆの作り方の基本を教えてくれます。
富士山手打ち蕎麦学会とは
お蕎麦の美味しさ、簡単に作れるを広く知ってもらう事
お蕎麦の普及、発展の為に講習会を開催している。初心者の人はもちろん、
和食関係の人も講習を受けている団体。
平成29年より開講し年4~5回をペースで実施している。
元気はつらつ応援プロジェクト 第三弾 蕎麦打ち教室
日時:31年2月17日(日) 午前10:00~13:30
場所:デイサービスふじみ台(富士市三ツ沢217-2
定員:20名(申込順)
持ち物:エプロンだけお持ちください
材料費:2000円(4人前の蕎麦を打ちお持ち帰りください)
お申込み方法・お申込み↓(申し込み順先着 20名限定)
電話 0545-23-1234
デイサービスセンターふじみ台(担当 井出・松田)
住所 富士市三ツ沢217-2
主催 社会福祉法人 誠信会/デイサービスふじみ台
共催 富士山手打ち蕎麦学会
投稿者プロフィール
最新記事一覧
ニュース2021.07.30富士宮市内 エキストラボランティア募集
ニュース2020.01.02しずおか元気プロジェクト 思い出の交差点 新CMへの参加募集
ニュース2021.02.07朝霧高原 ロケ 撮影協力 ロケ応援団!富士宮
ニュース2019.11.01男性のエキストラ募集